注文住宅を検討中の方 工務店・設計事務所の方

収納計画案|注文住宅だからこそできるコストカット術をご紹介

公開日 2022.05.30
更新日 2023.06.16
間取り・デザイン

注文住宅の魅力の一つとして自由度の高さが挙げられるのではないでしょうか。居心地の良い住まい作りにおいて収納は重要なポイントです。自由だからこそコストの幅も広く、収納アイテムを上手く取り入れることで注文住宅のメリットを発揮することができます。
この記事では、効率良く収納できる間取り・収納のアイディアとお財布にやさしい収納術をご紹介します。

目次

1.安・高をうまく組み合わせられるのが注文住宅のメリット

注文住宅の収納アイテムの取り入れ方は、大きく分けて3タイプあります。

  1. ハウスメーカーの規格製品
  2. 大工さんに造作してもらう(工務店で建てる場合)
  3. 家具店で購入

それぞれのメリット、デメリットは下記の通りです。

メリット、デメリット

一般的に、表の下から上にいくにつれて導入費用は高くなります。
住宅展示場などで見る最新のシステムキッチンや、洗面所収納などは高級感もありおしゃれで誰しも憧れるのではないでしょうか。しかし、いざ見積もりをとるとビックリ!予算の問題から泣く泣く諦めたという声が多いのも実情です。
それに対して注文住宅は、その自由度を活かして上記の1〜3を取り入れることができるというメリットがあります。かつては自由度が低く安っぽいと思われていた家具店の商品も、現在はニトリやIKEA、無印良品などでもオーダーメイドで作ってもらうことができ、デザイン性の高さとコスパの良さから人気を博しています。
ちょっとした収納カゴも同じブランドで揃えれば、サイズやデザイン面で統一感を持たせることができます。注文住宅の収納にはこういった選択肢があるということを踏まえた上で読み進めていただければと思います。

2.収納計画のファーストステップ!

メリット、デメリット

まずは必要な収納量と生活動線にあった収納場所をイメージしてみましょう。

1)収納に必要な荷物の量を把握する

引越し後も荷物は増える可能性があるので、今の荷物の量+@で収納スペースをイメージしましょう。しばらく使っていない物、不要な物などがあれば引越しを機に断捨離を。新居に不要な物まで持ち込むと、床面積のムダ遣いになりますし、数年後には収納スペース不足にまた悩むことになってしまいます。1年以上使っていない物は今後も使う可能性が低いので思い切って手放しましょう。
その際にまだまだ使えそうな物はリサイクルショップやフリマアプリを使って必要としている方にお譲りするのも手です。

2)収納は適材適所!生活スタイルにあった収納場所はどこか

大まかに何をどこにしまうか間取り作成の段階で考えておきましょう。家族の生活スタイルを一通りイメージしながら、必要な時にすぐに取り出せる配置が理想的です。さらに扇風機などの季節物の家電、敷布団、ゴルフバックなど大型のものは収納スペースに収められるよう、あらかじめ寸法まで決めておけば、後々の後悔に繋がる心配もありません。収納スペースに取り付けるドアは引き戸にするとデッドスペースが生まれず荷物の邪魔にもならないのでおすすめです。

3.時短家事が叶う効率の良い間取り収納

注文住宅の収納には間取りづくりも重要です。近年、共働きの家庭が多いことから時短家事にも注目が集まっており、動線を上手く作ることでムダな動きを省くことができます。

玄関からパントリーへの動線で重い荷物も楽らく

玄関からパントリー

画像引用元:エムズアソシエイツ

玄関の隣にパントリー(食品庫)とキッチンを配置した間取りです。こちらの写真の家では、玄関ホールからの動線として2つのドアが設けられています。

  • リビングへ繋がるドア
  • パントリーへ繋がるドア

週末の買いだめなど重い荷物を運ぶ際は、この動線であれば玄関からパントリーへ最短距離で運び込むことが可能です。

大型のウォークインクローゼットを家族みんなで使おう

大型のウォークインクローゼット

画像引用元:nattoku住宅

主寝室に大きなクローゼットを設け、子ども部屋からも直接アクセスできる間取りです。家族全員の洋服を一か所に集めることで、毎日の洗濯物の片付けもぐっと楽になりますし、各部屋にクローゼットを設ける必要がないのでスペースを省略することができます。内部の作り方でそれぞれの家族のスペースを作っておけば、お子さんが成長した時も間仕切りを使って分離させることが可能です。


豆知識 〜コストカット術〜

収納棚は造作ではなく、既製品を採用することで安価にすることができます◎
組み立て住宅建築会社に依頼することができるので必要に応じて相談してみてください。

4.間取り別に紹介!よりイメージしやすい収納計画

ここからは間取り別におすすめの収納方法をご紹介します。物には必ず適材適所があるので、家族の日常生活をイメージしながら動線にあった収納場所を決めていきましょう。また、地震に強い家であっても転倒防止の対策がされていない家具は、転倒し二次災害の危険があります。耐震面を考えると壁面へ確実に固定される造作家具がおすすめです。

リビング

リビング

画像引用元:エムズアソシエイツ

写真のような、畳の小上がりの下部を収納にするほかのものと兼ねる収納方法はリビングでは有効的です。来客時には腰掛けにもなり重宝します。リビングは人とモノが集まる場所だからこそ、収納スペースをしっかりと設けることで空間を綺麗に保つことができます。収納家具を後から買い足すと置き場所に困るので、造作で作ってしまうのもおすすめです。

キッチン

キッチン

画像引用元:nattoku住宅

キッチンはリビングと同じ空間にあることが多く、目に入りやすい場所です。また家電や調理器具など物が多く、ごちゃつきやすい場所でもあります。昔はキッチンの収納スペースというと、高い位置にある吊り戸棚がメインでしたが、近年は取り出しやすいシンク下やカップボード収納が人気です。
生活感を少しでもなくしたいという方には、先に紹介したパントリーを設置するのがおすすめ。食品ストックから家電、レシピ本、キッチン用品まですべてしまうことができます。まとめ買いをした食品・飲料を一望できるので在庫管理がしやすく、ムダな買い物も減らせます。


豆知識② 〜コストカット術〜

収納たっぷりのシステムキッチンは高価なのが難点…。
パントリーなど収納スペースを確保できるのであれば シンク・水栓・コンロに天板がついたシンプルな作りのもので十分代用できます◎

洗面所

洗面所

画像引用元:エムズアソシエイツ

洗面所は洗濯、洗面、入浴などさまざまな機能をもつ場所なので収納する物も必然的に多くなります。歯ブラシなど細々としたものは、鏡戸の中にしまうことで見栄えも良くスッキリと保つことができます。洗濯機の上はデッドスペースになりやすいので、可動式の棚などを設置するのがおすすめです。洗面所では床に物を直置きすると衛生的にもよくないので、積極的に収納棚を取り入れて清潔な空間を保ちましょう。


豆知識③ 〜コストカット術〜

収納棚に扉をつければ中身が見えず、スッキリ美しく保つことができますが扉をつけると割高に…。
下の写真のようにカゴや色で統一感を出せば、安価でオシャレに収納することができます◎

洗面所

玄関

玄関

画像引用元:nattoku住宅

靴の保有数は、男性平均4〜5足、女性平均8〜9足といわれています。男女2人ずつの4人暮らしの場合は約30足という計算になるので、おおよそ下駄箱として必要なサイズ感はイメージできるのではないでしょうか。
玄関収納は靴だけでなく、外に置いておくと不安なベビーカーや三輪車、ゴルフバッグ、アウトドア用品などリストアップしてみると数多くあります。家の中にしまうと出し入れが面倒であったり、大きくてかさばるものをまとめて収納できるシューズクローク(土足で入ることができる玄関の収納)がおすすめです
そのほかの玄関の活用法について知りたい方は、こちらをご覧ください。
【新築】収納力ある間取りとトレンド素材で機能美あふれる玄関を作るコツ

5.インスタで見つけた賢い収納アイディア

ここではInstagramで見つけた、アイディアが光る収納術をまとめました。気になるものはそれぞれの「ハッシュタグ(#)」で検索して情報収集にぜひお役立てください!

#有孔(有穴)ボード

有孔(有穴)ボードは穴が規則的に並んでいるボードのことをいいます。ホームセンターやニトリ、ネット通販で購入することが可能です。材料費が安価で必要なサイズに応じて好きな場所に設置することができ、人気の収納方法です。

アカウント名:reposhouse さん

#ルンバの基地

お掃除ロボット「ルンバ」の収納方法を紹介されているハッシュタグです。大変便利なルンバですが、意外と大きく部屋の隅にあると邪魔になることも。注文住宅であれば、設計の段階でジャストサイズのルンバの基地を作ることが可能です。

アカウント名:ma_home0211 さん

#階段収納

階段の段差をムダなく使った収納方法です。階段下収納はよく目にしますが、段差を使った収納は珍しいのではないでしょうか。これも注文住宅だからこそ実現できるアイディアです。階段一段目にスペースを設けて、ここをお掃除ロボットの基地にする方も。

アカウント名:inomar_sekkei さん

#ニッチ収納

隙間収納の代表例ともいわれる「ニッチ収納」は柱や壁をくりぬいて作ることができます。狭くて既製品が入らないような隙間や、デッドスペースの有効活用におすすめです。

アカウント名:k.s_no_ie さん

#ベンチ下収納

キッチン横や景色の良い窓辺などに、快適な居場所作りとしてベンチを設置する方が多いようです。ベンチは座面下に収納を設けることができ、まさに一石二鳥です。

アカウント名:jyujyusyo.ohki さん

まとめ

この記事では、快適な生活に欠かせない収納の取り入れ方についてご紹介しました。注文住宅だからこそ、お金をかけたい部分・コストカットできる部分を自由に選ぶことが可能です。ご家族の生活スタイルにあった動線、収納スペースを把握して収納計画を進めてください。

メルマガで家作りに役立つコラムの新着記事を受け取る インスタで家作りに役立つ情報を今すぐチェックする

この記事を読んだ方への
おすすめ

人気の記事
ランキング

ECO床暖取扱い工務店を探す
ECO床暖を体験する
値段が気になる